夏のバッグと帽子ワークショップレポート
5月の毎週水曜日はエコアンダリヤで編む『夏の帽子とバッグ』のワークショップが開催されます。 今回のワークショップレポートは、第1回目・5月7日(水)のレポートをお届けいたします。
ワークショップはエコアンダリヤの色選びから始まりました。52色ある中から、みなさま迷われながらもお好きな色を選んでいただきました。
バッグは少し凝った編み方です。レザー底を使用し往復に編んでいきます。コツがつかめたらあとは簡単ですよ。
帽子は丸く編んでいくのが少々むずかしいですが、こちらもポイントを覚えれば大丈夫。
初心者さんにもご参加いただきました。増やし目のところは「1、1、2」とリズムを取りながら編んでらっしゃいました。
今回は、帽子もバッグも編んだ目数を数える作業が多いです。面倒ですが綺麗に仕上げるためには必要になってきます。お客様とスタッフが一緒に目数を数えながら進みました。
最後に、帽子のつばに入れていただく形状保持剤『テクノロート』の使用方法をご説明しました。テクノロートを入れて編むと、折りたたんでも元の形に復元するので形が整えやすいですよ。
みなさまの作品をご紹介します。
仲良しの初心者3人組さんも、お帰りになる頃には編み図を見ながら編めるようになっていただけました☆
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
帽子もバッグも1回のワークショップでは完成しません。ご自宅で編んでいただいた時にわからないことがありましたら、ご遠慮なくイトコバコまでお問い合わせくださいね。ぜひ完成させて、この夏はお手製の帽子やバッグでお出かけください☆
!エコアンダリヤは水に弱いので、雨に濡れないようご注意くださいね。
<ワンポイントアドバイス>
エコアンダリヤの作品の仕上げ方をこちらで紹介しています。編み地がうねってもご心配なく。